おせち
2013年12月30日
昨日、中華ちまきを冷凍し、千枚漬けを付け込んだ。今日は午前中に買い物をし、午後から黒豆、田作り、ままかり、なます等6品を仕上げた。
明日は一日かかって、棒だら、昆布巻きなどの煮物を仕上げる。
鯛とエビを焼くのは夫の仕事。
バーベキューコンロに炭火を起こしてきれいに焼いてくれる。
何日も前から干したタラを水につけてもどしたり、お節作りはいろいろと面倒で大仕事だけれど、まだ当分は家で作るつもりでいる。
たくさん作っても喜んで食べてくれる人がいるから残る心配をしなくてよいのはありがたい。
今年は、水菜、春菊、ホウレンソウ、小松菜の出来がよくて野菜不足の心配をしなくて済む。
大根も、間引き損ねた細いのが雑煮用大根に使える。
あと一日、がんばろっ!