記録更新かも?
2011年06月30日
今日は、一号ちゃんのお迎え後、精一杯急いでプールにはアップの25m一本分だけ遅れて到着。コーチの指示通りのメニューでがんばりました。
終了まであと5分くらいのところで、フリーの最低100m~最高200mという指示がでました。
最近200mは泳いだことないなあ~と思いながらスタート。
100m近くまで泳いだところで、泳ぎながらみんなの様子を見ました。
立ち止まっている人は一人もいなくて・・・・
(みんながんばるんや・・・)
コーチは我々の気持ちや状態をよ~くご存知です。
100m~200mという指示を出したら、みんなが200m泳ぐことは、たぶんお見通しだったと思います。


ロングは、泳いでいるうちに嫌になってきます。
一人の場合は、特に気持ちが続きません。
それに息が苦しくなってくるし、腕が上がりにくくなったりもします。
ターンのたびに止まってしまおうかな?そんな風にも思いながら泳ぎます。
でも、みんなと一緒に泳ぐと、みんながんばっているからと続けられるのです。
今日はまさにそんな状態でした。
最後に200m完泳。
レッスン終了後に、遅れた25m分を泳いで、今日は合計1400m!

いやあ、がんばりました~。
私の場合、レッスンで1400mは初めてだったような気がします。
今後何処まで増えるのかしらん?